「発達障害の子どもが自立するための方法」動画セミナー

この手紙は下記の方のために書きました。

発達障害の子どもを持つ親の方

発達障害を持つ方

発達障害かもしれないと不安に思っている方

家庭や学校、職場で「苦手」「困った」を多く感じる方

同じ失敗を繰り返して困っている方

成長するにつれて困ったことが増えてきた方

子育てに悩み疲れてきた方

自立に向けてどうしたらいいのか、分からなくて悩んでいる方

仲間や社会の中でうまくいかないことが多いと感じる方

自立したいけど必要なことが分からない方

人生の選択(進学、就職、結婚など)をするとき、どうしたらよいかわからない方

人と関わることが心配な方


このような悩みを感じたことがある方は、15分程度お時間を取って、次のお手紙を読んでください。




「お母さん、お金なくなった。ちょうだい!」
発達障害の息子。
高校2年の1月、3学期始まってすぐのことだった。

「3日前にお小遣い渡したばかりよね?
お年玉もあるでしょ?」
「だって、もう全部ないもん。ジュース買えないじゃん」

「なぜ?
2万円以上あったお年玉は何に使ったの?」
「ジュース飲んだよ。
○○君や△△さんたちが、ついでに自分たちのも買ってきて!って言ったから、買った。
そしたら、××君も欲しいって言ったから、買ったよ。」
「ジュースのお金はもらったの?」
「みんな、ありがとうって言ったよ。」
「何回おごったの?」
「わからないけど、俺が買いに行くときは、いつも買ったよ。」

むしろ誇らしげな表情の息子。
無駄遣いをしたとか、友達にたかられた、などとは思っていない。

お金の使い方や友達との関わり方をどのように教えたら良いのだろう?


高校は高等専修学校と高等学校のWスクール制の学校。
担任教諭には息子が発達障害であることは話していた。
状況を話し、学校での様子を確認してもらった。
たくさんのジュースを運んでいる姿は見た。
でも、とても楽しそうだったし、彼が全員分おごっているとは思いもしなかった。
と言われた。
高校生になっても、学校に息子の様子を確認に行き、
対処を頼まなくてはいけないのか・・・と悲しくなった。

息子の発達障害が分かったのは、中学三年の夏。
それまで、成長が遅い?と思う事はあったが、
私は気に留めずに、過ごしてきた。
発達障害とは思っていなかったのだ。

ただ、理解が遅いだけ。
根性が足りないだけ。
ちゃんと教え、訓練したらできるようになる。
そう思っていた。
だから、毎日、隣に張り付いて怒鳴りながら、勉強をさせていた。
でも、頑張っても頑張っても、まったく成績は上がらなかった。

中学3年の時の担任から、
「お母さん、この成績では厳しいです。
彼は優しすぎて、いじめられることも考えられるので、
慎重に高校を選んだほうが良いです。
支援センターに相談に行ってみてください。」
と言われた。

支援センターで、出会った医師に、
「まず、間違いなく発達障害でしょう」と言われ、
目の前が真っ暗になった。
障害?どういうこと?
どうしたらいい?
出遅れている!!

でも、私には、発達障害に関する知識がほとんどなかった。
息子に、何をどう教えたらいいのかわからない。
病院やカウンセラー、地域の相談支援室、
スキルトレーニングなどを見つけ、
相談や指導をしてもらった。
そのおかげか、無事、高校に合格することが出来た。


息子のお金の事件から1か月が経っていたが、
お金の大切さ、
良いと言われる使い方などを指導してもらった。
「息子さんはわかったと答えてくれました。様子を見てください。」
スキルトレーニングのカウンセラーから言われた。
帰り道、息子はしょんぼりして、謝ってきた。

「これで大丈夫」と安心したのだが・・・


高校卒業して、初めてもらったアルバイト料、4万円が3日後、無くなっていた。
私が、息子のお金がないことに気がついた翌日、
Amazonから息子宛に荷物が届いた。
「アルバイトのお金で買ったよ。欲しいものがたくさんあったから!」
とうれしそうな息子。
荷物の中身は、仮面ライダーのベルトやゲームのカードなどだった。


あんなにお金の大切さや使い方を教えてもらったのに、もう忘れたの?
ショックだった。
息子には、お金のことを教えてもらった記憶はなくなっており、
お金の使い方は全く分かっていなかったのだ。


こんなことで、これから先、息子は生きていけるのだろうか?
親が居なくなったらどうなるのだろうか?
将来、誰が面倒を見るのだろうか?


私がもっと早くに息子の障害のことに気づいていれば・・・
きちんと対処していれば・・・
どうしたらいい??
誰か教えて!!!



そんな時に、スキルトレーニングから届くメールで
「幸せな自由人 稲津秀樹さん」のことを知った。
心理カウンセラーで、起業家、作家、僧侶のHIDEさんのメルマガに登録して、学び始めた。

そして、私にとって必要なことは
「観念をゆるめる」
息子にとって必要なことは
「自立する」「一人でも生きていける知恵」を身に着ける
と学んだのだ。

<自己紹介>


申し遅れました。
瀧川かおると申します。


私は、自然豊かな山口県で生まれ育ちました。
元気で、責任感が強く、まじめで、世話好きな子供でした。

大学では、教育学部の教員養成課程で勉強し、
小学校教員免許、中学校理科の教員免許を取得しました。


小、中学校の教師をしていましたが、
転勤族の主人と結婚をして、専業主婦になりました。
二人の娘と末っ子に息子という三人の子どもに恵まれました。

姉たちはしっかり者で、成長が早いのに、息子は何でものんびり。
男の子は成長がゆっくりというし、
姉たちが何でもしてくれるので、特にする必要がなく育っている。
などど、思って、気にしていませんでした。

幼稚園児のころは、
息子は体が弱かったので、病院通いが多く、
ついでに「言語リハビリ」「言葉の教室」などにも通っていました。

小学生の頃は
・言葉が遅い
・忘れ物が多い
・宿題をしない
・約束を間違える
ということが目立ってきたので、
PTA役員や読み聞かせボランティアをして、
息子の様子を見つつ、学校との関わりをずっと持っていました。

手はかかるけど、特に指摘されることもなく、
息子は楽しく過ごしていましたので、
問題があるなんて思っていませんでした。


ところが、
中学生になって、どんどん成績の差が開いていき、
通常の高校受験は難しそう・・・と言われるようになってしまいました。
そして「支援センター」を紹介されたのです。

ここで出会った医師に、
「間違いなく発達障害でしょう」と言われて、
初めて、息子の状態をきちんと知ったのです。
その後、検査などを受けて、発達障害の診断を受けました。

愕然としました。
障害だなんて、生きていけるのか?
ただののんびり君で、成績が悪かっただけではないのか?
もっと早くに知っていれば、何とかできたのではないだろうか?
私は教師をしていたのに、気付かないなんて、私のせいだ。
母親失格だ・・・
これからどうしたらよいのだろう。
など、私の中で後悔や不安な思いが渦巻きました。


どこに相談したらよいのかもわかりませんでした。
でも、何とかしないといけない!と思っていたので、
いろいろ調べて、
息子のために良さそうと思うものは、できるだけ連れて行きました。
怒涛の日々で、息子も私もヘトヘトでした。

このときは、まだ、何らかの手立てをし、正しい指導をすれば、みんなと同じようにできる、治ると思っていたのです。

その後、発達障害のことを頭では理解できても、
心がついていけず、辛い気持ちの日々でした。

そんな時に、以前通っていたスキルトレーニングから届くメールで
稲津秀樹さんのことを知りました。
メルマガに登録し、学び始め、
私は「観念について」と「発達障害の特徴」を知ったのです。

そして、
私にとって必要なことは
「観念をゆるめる」
息子にとって必要なことは
「自立する」「一人でも生きていける知恵」
これが、必要であることを学んだのです。


私は、一気に楽になりました。
息子と家族と楽しく笑う日々に変わったのです。




「自立」「一人でも生きていける知恵」とは?


「自立」「一人でも生きていける知恵」
と聞いて、
「そりゃ、そうでしょ!」と思いましたよね。
発達障害の子どもを持つ親は、
子どものために、何とかしようと必死で過ごして、疲れ切ってしまいます。
だからこそ、
「観念をゆるめる」ことが大切なのです。

そして、発達障害の子どもは
「自立」が大切です
自由と責任を理解して、行動できる力です。

「一人でも生きていける知恵」が必要です
みんなと同じでなくていいのです。
特徴を知って、それを活かして、
一つ一つ少しずつ、できる事、得意なことを増やしていけばよいのです。


毎日を明るく、楽しく、笑いながら過ごしていると、
発達障害の子どもも
発達障害の子どもを持つ親も気持ちが楽になり、
楽しい出来事が増えていきます。

自然と「自立」「一人でも生きていける知恵」がついてきます。




あなたは、子どもが同じ失敗を繰り返すのはなぜだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもに何度も同じことを話したり、教えたりしているのに、覚えてくれないのはなぜだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが強いこだわりを持っていて、執着するのはなぜだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが学校や社会、友だちなどとよくトラブルになるのはなぜだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが友だちや職場の人と関わるとき、困らない様にするにはどうしたらよいのだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが学校や社会生活で、困らない様にするにはどうしたらよいだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが進学、就職、結婚といった人生の選択のとき、どうしたらよいのだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、子どもが将来、一人で生きていけるのだろうか、と心配になったことはありませんか。

あなたは、あなた自身が家庭や学校、職場でうまくいかないことが多いのはなぜだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、自活、自立したいけど必要なことはなんだろう、と思ったことはありませんか。

あなたは、親の自分が居なくなったとき、この子は大丈夫だろうか、と心配になったことはありませんか。

あなたは、親が居なくなったとき、どうしたらいいのだろう、と心配になったことはありませんか。


今のまま、何もしないで時間だけが過ぎてしまっても、子どもは困ったままで、将来の不安も消えません。

また、自分も子どものために、何とかしようと必死で過ごして、疲れ切ってしまいます。

自立するための方法や知恵、子どもの自立に役立つポイントなどを知りたいと思いますよね。



解決方法はいろいろあります。
・病院やカウンセラーに毎週、何年も通う方法
・YouTubeやネット検索で情報を得る方法
・本などを読んで独学で勉強する方法
・セミナーや講演に行って学ぶ方法


でも、
自分の好きな時間に、好きなところで、自分のペースで学ぶことが出来たらいいと思いませんか?
わからないことは何度でも聞くことができ、困った事があるときには直接相談できる。
そんなものがあったらいいと思いませんか?
今知りたいことが、すぐに見つけられたらいいと思いませんか?



申し訳ありませんが、これから先は興味のある方だけご覧ください。

興味のない方は、お役には立てないと思いますので、このページを閉じてください。

今まで、あなたの大切な時間を使って読んでいただいて、ありがとうございます。


ここからは、発達障害の子どもを持つ親のあなた、発達障害をもつあなたのために、話をさせてください。




「発達障害の子どもが自立するための方法」動画セミナーとは?



発達障害の子どもが自立するためには、
どんな方法があるか、どんなプロセスを踏んで行けばよいか
「発達障害の子どもが自立するための方法動画セミナー」で学ぶことが出来ます。


この講座はオンラインスクールで、

1か月、合計60分程度の「自立」「一人でも生きていける知恵」について、動画を配信します。


インターネットに接続された機器、スマートフォン、タブレット、パソコンをお持ちであれば、好きな時間に、好きな場所で、自分のペースで学習することが出来ます。

もちろん繰り返し視聴することもできます。

1日10~15分程度の時間で、確認、習得できるのです。

ですから、個人差はありますが、
発達障害の子どもを持つ親のあなた
発達障害を持つあなたは
「自立」「一人でも生きていける知恵」が、理解でき、
自立に役立つポイントなどを学んでいけます。


発達障害の子どもが何を感じ、何に困っているのか
これからどんなことに注意や準備が必要か
発達障害の子どもを持つ親のあなたが、どのように接したらよいのか
発達障害の子どもとの接し方が変わります。


自分の観念<価値観や思い込み>にも気づけ、
自分を縛り付けている観念をゆるめて、楽になることが出来るのです。

自分が楽しんで笑顔になると、自然と子どもも家族も笑顔になります。
悩みが激減するのです。


私は、自分と同じように、悩んでいる方のお役に立ちたいと思っています。


私には一つだけ後悔があります。

発達障害のことを理解していたら、
観念がもう少し緩かったら、
息子の発達障害をもっと早く知ることができたと思います。

そしたら、息子に苦しい思いをさせることなく、
私自身も苦しい思いをすることなく、
楽しく、笑顔で、ゆっくりと自立を進めていけたのではないだろうかと思うのです。


あの時、もっと情報があったら、
インターネットを使え学べていたら、
自分に余裕があったら
という思いがあります。

なので、私と同じように悩んでいる方のお役に立ちたいと思うのです。


私は、息子を何とかみんなと同じようにできる子にしようと
息子に無理強いをしたり、つらい言葉を言ったりしました。
私自身も、できないのは私のせい、自分の育て方が悪いと、自分を責めました。
そして、体調を崩し、八つ当たりをし、子ども達につらく当たってしまっていました。
また、発達障害だと分かるのが遅くなってしまったせいで、
多くのトラブルに苦しんでしまいました。

どうしたらいいんだろう?


そう思って過ごしてきた私ですが、
「観念をゆるめる」
「自立」「一人でも生きていける知恵」
を知ることで、楽になれたのです。


そんな私だからできる「発達障害の子どもの自立お手伝い人」になって、
私と同じように悩んでいる方のお役に立つ決心をしたのです。




「発達障害の子どもが自立するための方法」動画セミナーの特徴


「発達障害の子どもが自立するための方法」動画セミナーは
収録型のオンラインセミナーです。

講演会などとは違い、時間の都合で参加できない
ということがありません。

会場に向かう時間と移動のための交通費はかかりません。

24時間好きな時に学ぶことができます。

自宅でも、外出先でも好きな時に学ぶことができます。

スマートフォン、タブレット、パソコンなどのインターネットに接続された機器で学習できるため、通勤電車の中や家事の合間などの隙間時間に学ぶことができます。

何度でも繰り返し学習することができます。



収録型勉強会には、このようなメリットがあります。



このような不安はありませんか?

大丈夫ですよ。
「質問談話室」を設けています。

これは、カリキュラムの内容でわからないことがあれば、
無料で何度でも、匿名で質問することができます。

私に直接LINEにて質問していただくことも可能です。

私が全力でサポートします。


と思われている方もいますよね。

この動画は、好きな時間に10~15分程度、視聴していただいても効果があるように作られています。

あなたの隙間時間を利用して視聴してください。


そうですよね。

今、病院に通院していると、病院代や薬代、カウンセリング代などで、年間数十万円かかりますよね。

ネット通販でも、通わなくてはいけなかったり、
2万円~数十万円までの学習教材がありますよね。
いろいろと試されてこちらにたどり着かれた方もいるかもしれません。


安心してください。


発達障害の子どもは思いもかけぬ出費が起こることがあり、費用が心配なのはよくわかります。
相場を考えると安すぎるのですが、
私としては、私と同じように悩んでいる方の役に立ちたいし、
続けていただきたいとの思いから、

ギリギリの金額に設定させていただきました。


もちろん、入会金も追加料金もありません。
また、途中で金額が変わることもありません。


私は、私と同じような悩みを抱えて、どうにかしたいと思っている方や、
発達障害で困っていて、どうにかしたいと思っている方に、
自立のお手伝いをしたいと思っているのです。

ですから、
他より安いから・・・楽にできそう・・・といった軽い気持ちで学ぼうとしている方にはお役に立てないと思います。

期間限定特典のご案内

真剣に学びたいと思っている方には、期間限定の特典をご用意しました。


特典1 返金保証
動画が合わないと判断された場合、開始1か月以内の申し出で返金いたします。

特典2 ZOOMでの個人面談(30分)5回プレゼント
1か月目:2回  2か月目:2回  3か月目:1回  計5回
通常面談は1回7800円で行っています。
入会後、LINEでご連絡ください。

特典3 LINEでの個別相談
講座3か月目までは、各月おひとり様1回。
24時間以内に返信いたします。

特典4 メールでの個別相談
講座3か月目までは、各月おひとり様1回。
24時間以内に返信いたします。

特典5 面談は会員価格
講座の4か月以降で面談をご希望される方は、通常7800円の個人面談を
【5500円】とさせていただきます。

特典6 入会金無料
今、ご入会いただければ、入会金【10000円】は無料とさせていただきます。

特典7 
「発達障害の子どもが自立するための方法」は、将来的には月謝の値上げをすることがあります。
今回お申込みの方は、入会当初の月謝金額のままとさせていただきます。



これらの特典は、大切なあなたと一緒に学ぶために用意させていただきましたが、
私が対応できる最大の人数で、先着30名限りとさせてください。



お申し込み方法


お申し込みはとても簡単です。

もう少し後でお伝えする「発達障害の子どもが自立するための方法 動画セミナー申し込み」をクリックするだけです。


なお、「発達障害の子どもが自立するための方法 動画セミナー」はPayPal決済のみになります。

PayPal決済とは、世界で2億5000万人以上、1800万以上の店舗で利用されている世界で最も安全な決算方法の1つで、世界最高峰のセキュリティを誇っているものです。

「買い手保護制度」や「カード情報が売り手側に届かない」等の対策をしているため、最高峰のセキュリティを誇っています。


PayPalアカウントは誰でも無料で作ることができ、クレジットカード、デビットカード、銀行口座でも支払うことができるシステムとなります。




「発達障害の子どもが自立するための方法 動画セミナー」の料金


「発達障害の子どもが自立するための方法 動画セミナー」の
月謝についてお伝えしますね。


発達障害の子どもの自立についてのサイトはいろいろあるようです。
ただ、小さな子ども~大人まで多方面のものは少ないようです。
また、我が子のことではありますが、実践済みのものも多くあります。
発達障害の子どもを持つ親として、急な出費があったり、心が落ち着かなかったりすることがあることもよく理解しています。

私としては、少しでも多くの同じ悩みを持つ方の役に立ちたいし、続けていただきたいので、

下記の金額に設定させていただきました。



この金額で始められた方は途中で値上がりすることはありませんし、入会金もありません。



一緒に学んでいきましょう!

では、下記のオレンジ色のボタンより、お進みください。
※現在準備中です

更新日:

Copyright© 瀧川かおるオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.